ハンターハンター44話ネタバレ考察!天空闘技場&ヨークシンシティも
こちらでは、HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の以下の事柄について迫りたいと思います。
・ストーリー概要
・登場人物
・あらすじ
・ネタバレ
・考察感想
・無料動画or漫画
この記事の念(オーラ)を凝(ギョウ)でチェック!
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|ストーリー概要&登場人物&あらすじ
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|ストーリー概要
◯ ストーリー
■ ストーリー話数:
第44話
■ ストーリー題名:
天空闘技場(てんくうとうぎじょう)
■ ストーリー区分:
天空闘技場編(てんくうとうぎじょうへん)
■ ストーリー掲載雑誌名称:
週刊少年ジャンプ
■ ストーリー掲載雑誌発売日付:
1999年3月30日
■ ストーリー掲載雑誌発売曜日:
火曜日
■ ストーリー掲載雑誌号数:
第18号
■ ストーリー掲載単行本巻数:
第5巻
■ ストーリー掲載単行本題名:
ジン=フリークス(じん=ふりーくす)
■ BACK:
⇒ 第43話「ゾルディック家④(ぞるでぃっくけ④)」
■ NEXT:
⇒ 第45話「レン(れん)」
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|登場人物
◯ ゴン=フリークス
主人公で、287期生ハンター。
野生育ちで動物に好かれ、感が鋭い。
◯ キルア=ゾルディック
暗殺一家ゾルディック家三男で、ハンター。
毒に耐性があり、ゴンと同じくらいの歳。
◯ クラピカ
同胞クルタ族の仇である幻影旅団を探すハンター。
緋の目という特殊能力を持つ。
◯ レオリオ
医者志望の青年。
ハンター。
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|あらすじ
ハンターの仲間入りを果たしたゴン、クラピカ、レオリオ。
キルアに会いに行くため、暗殺一家ゾルディック家の棲むククルーマウンテンへやってくる。
幾多の困難を乗り越えようやく執事室へやってくるゴンたち。
キルアを待つ間、執事ゴトーからコインゲームを誘われる。
脅しにも近いゲームの中、命を懸けたコインゲームを乗り越えたゴンたち。
無事キルアに再会し、新たな旅を始めようとする。
ゴトーから処世術を施され、ゴンは少しだけ成長する。
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|ネタバレ&考察感想&無料動画or漫画
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|ネタバレ
道中、別れ際にゴトーが見せたトリックコインマジックの話になる。
キルアも同じくゴトーに騙されたことがあるという。
想像を頼りにクラピカが真似てみると、同じようにゴンは騙される。
ゴトーが施したトリックは、コインを二枚使うというもの。
両手にコインを持ち、持っていない方の手でコイントス。
同じ手でわざとわかりやすいようにコインをキャッチ。
「どっちだ?」と尋ねる際に、手の甲を相手側に見せるようにしてキャッチしたコインを手首に滑らせて袖に隠す。
残ったのは最初から握っていたコインだけという筋書き。
キルアは、ゴトーが見せたトリックは最後だけだと指摘。
ゴトーはもともとズルはたとえゲームでも嫌いだから。
つまり前回のコインマジックは、ゴンを最後に残していた誘導ではない。
ゴンが運と動体視力で勝ち取ったのだった。
話は変わり、キルアはハンターカードを頑なに使わないゴンの頑固さに呆れる。
ゴンはそれでも借りを返してから使いたいと返す。
・ハンター試験会場までお世話になった人へお礼参り。
・カイトにジンのカードを返すこと。
・ヒソカに顔面パンチのおまけつきで「44」番プレートを返すこと。
これらのやりたいことすべてを完了したらハンターカードを使うという。
だがゴンはヒソカの居場所を知らなかった。
キルアとレオリオはやっぱりなという様子の中、クラピカが居場所を知っているという。
実は最終試験でヒソカから耳打ちされた時に「クモについて」の事を後で教えてもらう約束をした。
試験後、クモのことを聞いて、そのついでにヒソカの当面の予定を聞いていた。
「9月1日ヨークシンシティで待っている」
現時点で半年以上先の日付だが、その日は世界最大のオークションがある。
オークションは9月1日から10日までの間行われる。
また世界で最も金の集まるイベントのため、旅団が狙う可能性も高い。
クラピカは情報をゴンに託すと次のオークションに参加する目的のためここでパーティを離れるという。
これからは本格的にハンターとして活動をするため雇用主を探すとのこと。
同時にレオリオも医者の夢を叶えるため国立医大を目指すという。
いままでネックだった金の問題がハンター資格で免除できるため、故郷に戻って勉強の日々だという。
・ゴンは、ヒソカに借りを返すため特訓。
・キルアは、ゴンの付き添い。
・クラピカは、オークション参加に向けて仕事を始める。
・レオリオは、医者を目指すため故郷で勉強。
4人の次の目的が固まったため、パーティは解散。
「9月1日にヨークシンシティで!!」と再会を約束する。
2人になったキルアとゴンは、ヒソカとの実力差の話になる。
ヒソカ>>>ハンゾー>=キルア>>>ゴン
キルアの見立てで実力はこのような感じになるという。
今のままでは一矢報いいることは、不可能。
お互い金もないため、半年という期間でどうにか両法の目的を達成したい。
そのためキルアがゴンにすすめたのが、「天空闘技場」だった。
天空闘技場とは、地上251階、高さ991メートル、世界第4位の高さを誇る建造物。
ククルーマウンテンのあるパドキア共和国と同じ大陸で陸続きで行ける場所だった。
ちなみにヨークシンシティは、ククルーマウンテンの真南に位置する。
ハンター資格取得試験最終試験会場のあった大陸を超え、さらに下の大陸にある街。
ゴンとキルアは、なけなしの金を飛行船ですべて使い切り空路を進む。
天空闘技場についたゴンたちは、闘技大会の参加者が列をなしている長さに驚く。
ハンター試験とは違い、厳しい条件がないため一般人でも参加できるという。
受付で書類に必要事項を記入して、さっそく闘技場のエリアへ入る。
ここでは上の階に行けば行くほどファイトマネーが高くなるというシステムだった。
キルアはその光景に懐かしさを感じている。
実は6歳の時に200階まで行って帰ってこいという父シルバの指令を受けて参加していた。
その時は2年がかりだったという。
ヒソカクラスならそれ以上の階を目指す必要がある。
話しているうちにエントリーした挑戦者が呼ばれはじめ、ゴンも名前を呼ばれる。
緊張するゴンにキルアは、試しの門をクリアしたならあることをするだけでいいとアドバイス。
ゴンと、対戦相手の巨漢の男がリングへ上がる。
見た目だけでは、ゴンは完全に不利だった。
レフェリーは、1階では入場者のレベルを判断することが目的であるといい、また制限時間を3分以内としていた。
少年が相手だからとラッキーだと考えた巨漢の男は、ゴンに向かって突進。
ゴンはキルアのアドバイス通り、片手で相手を押した。
するとリングを飛び越え観客席の壁に対戦相手が吹っ飛ばされる。
ゴンは、ハンター試験や試しの門で自分が成長をしたことをここで実感する。
レフェリーはゴンを50階レベルだと評価。
キルアも同じように敵をあっさり倒し、ゴンと同じ50階へ行く。
一度200階まで行った経歴があったが、ゴンと一緒に上に行くと考えていた。
二人の怪力少年が現れたという驚きが観客席に広まる。
そんな中、もう一人少年が強いと盛り上がっている。
その少年は空手家の様な胴着をまとっていた。
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|考察感想
キルアとの再会で一区切りつき、しばしの間4人はそれぞれの目的へ進む。
天空闘技場へ向かったゴンたちは、新たな仲間?の予感。
敵となるか味方となるかは、わかりませんがライバル的存在だと盛り上がりそうですね。
レオリオは、医者を目指し猛勉強。
医者資格を取ってからのストーリーは不明ですが、気になるところであります。
クラピカは、オークション参加を目的に仕事探し。
ここで気になるのはなぜクラピカがオークションに参加するのかということ。
おそらく緋の目が出品されている可能性が高いからだと思われます。
そこへおそらく現れるであろう幻影旅団との対決は避けられないことでしょう。
HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第44話|無料動画or漫画
⇒ いますぐ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)」を視聴する。
※ 本作品の配信情報は2019年8月6日時点のものです。
配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはhuluのホームページもしくはアプリをご確認ください。
⇒ いますぐ「HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)第5巻」を読む。
※ 本作品の配信情報は2019年9月25日時点のものです。 配信が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはU-NEXTのホームページもしくはアプリをご確認ください。
まとめ
■ BACK:
⇒ 第43話「ゾルディック家④(ぞるでぃっくけ④)」
■ NEXT:
⇒ 第45話「レン(れん)」
こちらでは、HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)の以下の事柄について迫りました。
・ストーリー概要
・登場人物
・あらすじ
・ネタバレ
・考察感想
・無料動画or漫画
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません